top of page

元気いっぱい水曜(小学生)クラス

  • Ms. Chi
  • 2024年12月19日
  • 読了時間: 1分

水曜17:00。

明るく元気な女の子(小学低学年)たちが「ハロー!」と教室に入ってくる時間。


昨日は教室のドアの前で集まって何やらコソコソ話しているなと思ったら、みんなで一斉に

「メリークリスマース!」

と元気いっぱいに教室に入ってきてくれました。


戦争やら特殊詐欺、死亡事故、殺人、物価高騰などなど、世間には暗いニュースが溢れていますが、彼女たちを見ていると、本当に癒されます。

子ども達と関わる仕事ができること、感謝せずにいられません。


もしも世界から子どもたちが消えたらどうなってしまうんだろうって考えると身震いします。

子どもは存在してくれているだけで良いんです!

どうか世界の子どもたち全員が幸せと感じられる世の中になりますように。


さて、昨日は彼女たちにとって今年最後のレッスンでしたので、後半はクリスマス問題早押しクイズをやって盛り上がりました。

レッスン最後には、毎年お楽しみのクリスマスグディバッグ(お菓子の詰め合わせ)のプレゼント。

今年もみんな素敵な笑顔を見せてくれました♪

あー、かわいい生徒に囲まれて、本当に私は幸せ者だー。

最新記事

すべて表示
4 Angels in Wed-class

3人の女の子の笑い声が響く水曜の教室。 今週から1人女の子が増えて、さらに賑やかになりました。 今日はクリスマス前のレッスンということで、小テストをした後にクラフトタイム。 今年は折り紙でクリスマスツリーを作りました。 「かわいい~!」 「学校でもこんなの作ったことない!」...

 
 
 
Debate練習、始めました

附属クラス(中1)クラスでは先週から英語でのdebate(討論)練習を始めました。 与えられたトピックに対して、自分の意見とその理由を2つ挙げて(勿論、英語で!)、自分の意見の妥当性を説明します。 とまぁ、ここまでは小学生でもできそうなことですが、附属中生にはもうワンステッ...

 
 
 
1on1 発音矯正トレーニング

先週のグループレッスンが終わった後に私のところにやってきて、 「Ms.Chi, I want to learn linking...」。 聞けば、「練習はしているけど、もっと教科書を上手に読めるようになりたい」とのこと。...

 
 
 

Commentaires


© 2023 by J.REACH English.

  • Facebook
  • Twitter
bottom of page