1on1 発音矯正トレーニング
- Ms. Chi
- 2023年7月26日
- 読了時間: 2分
先週のグループレッスンが終わった後に私のところにやってきて、
「Ms.Chi, I want to learn linking...」。
聞けば、「練習はしているけど、もっと教科書を上手に読めるようになりたい」とのこと。
それで、夏休みの間に発音矯正のトレーニングを受けたいらしいのです。
発音については、入塾当初から関心があったようで、これまでも何度かアドバイスしたことがありましたが、どうやら今回はもっと本格的に練習したい様子。
彼女の発音は当時に比べれば随分良くなっています(何なら一般的な中高生に比べても良い方です)し、個人的には必要性をほぼ感じません。
しか~しっ!
学習者本人が「もっと上手になりたい!」というのに、「その必要はない」なんてどうして言えましょうか。
今こそ彼女の向上心・学習意欲を徹底的にサポートすべきでしょう!
ということで、今週からマンツーマンで発音矯正トレーニングを開始しました。
初回の昨日は、まずフォニックスの基礎から始め、リンキング(子音+母音)に慣れるため、教室オリジナルリーディングミニブック(小学生低学年向け)をリズムよく!テンポよく! 速く!読む練習をしました。
来週からは、今回新たに作成したリエゾン/リンキングのルールに関するプリントを使って、さらにネイティブ発音を目指す練習をしていきます。
それにしても、うちの教室には意欲的な子がたくさんいるなぁ。(嬉しい限りです♪)
Comentarios